![]() |
メーカー | 海洋堂 |
発売年月 | 2010/09 | |
スケール | 1/12 | |
定価 | 2900円 | |
キャラ名 | アリス | |
原作名 | クイーンズブレイド(Wikipedia) | |
原型師 | 大嶋優木 | |
箱サイズ | 幅約21.6cm x 奥行き約6.5cm x 高さ約21.6cm | |
展示サイズ | - | |
展示最小サイズ | 幅約7cm x 奥行き約6cm x 高さ約14cm | |
重量(本体&ベース) | 47.5g (ボリューム標準的) |
![]() |
造形 | ★★★★★★★★★☆ | アクション性に適応した見事な造形 |
顔造形 | ★★★★★★★★☆☆ | 破綻無く可愛い、種類も揃っている | |
塗装 | ★★★★★★★★☆☆ | 文句無し、塗装して欲しい部分にしっかり塗装してありグッド | |
ギミック | ★★★★★★★★★☆ | パーツも豊富で慣れればポーズ付けも難しくない | |
お色気 | ★★★★★★★★★★ | これ以上何を望めというのでしょう | |
満足度 | ★★★★★★★★★☆ | 高い完成度、この価格でこれだけ遊べるのは素晴らしい、しかもエロい、ロリコンなら神作品 | |
海洋堂より発売されたアクションフィギュア「リボルテック 門を開く者 アリス」のレビューです。
シリーズ名はクイーンズブレイドEXTRA、原作はホビージャパン「クイーンズゲイト」です。
小さい画像をクリックで画像を切り替えます(要JavaScript on)
全付属品と全身、標準顔ズームアップ画像です。種類は豊富で、特に表情が全部で4種類あるのはポージングの幅が広がります。
ダガー付き銃もしっかり別パーツ。再現度も良好。球体関節もあまり目立たないし、さすがの完成度です。
顔は若干塗装が雑な部分はありますが、写真で拡大しなければ気にならない範囲。
無邪気な笑顔がキュートです。なお、ディスプレイベースとの接続は結構堅めです。
ドライヤーで温めてから、背中に接続することをおすすめします。
無理矢理ねじ込もうとして、滑って首を飛ばしてしまわないよう注意しましょう。
正面顔パーツの鼻先に少し汚れがあります。出来自体は問題無しですが顔の塗装、成型は丁寧にして欲しいところです。
ドーナツを咥えた顔が可愛い・・・。少しより目気味でドーナツに集中している表情が良いですね!
バラエティに富んだポージングを期待できます。結局、最終的にはM(負け)モードの顔固定になるわけですが。
Mモードの顔は右目がもう少し下なら好みでしたが、破綻も無いし許容範囲です。
手のパーツは豊富とは言えませんが、必要最低限は揃っています。
表情パーツは前髪を上に上げて交換します。こちらはスムーズに出来ました。
手パーツの方はリボ球関節ごと取り外してから、交換するといいでしょう。
ただし、初回は堅めなので、上手くねじ込めない場合はドライヤーで温めてからがいいかもです。
ドライヤー大活躍。堅すぎるのもアレですが、緩すぎてポロポロ落ちるよりは良いのでマイナスにはなりません。
ポーズ付けしてみた画像です。足の関節は少しコツがいる感じですが、慣れれば大丈夫でしょう。
ダガー付き銃を持たせにくい場合は、やはりドライヤーで温めてからがいいと思います。
プレイアビリティも良好で、コンパクトながらバランスの取りやすいベースも素晴らしいです。
動かしやすさはfigmaを超えているのではと感じるほどで、保持力もあるし安定したシリーズになったという印象です。
ツインテールは差し込み穴が2つあり、下げた状態の再現もできます。
穴が気になるといえばなりますが、アクション性が向上するし問題無いと思います。
可動フィギュアだからそこの辺りは割り切りが必要。球体関節萌えの管理人に死角はない。
最後の画像は衣装をキャストオフ、ショーツを変更した物です。
衣装は上半身を外して脱がせます。ショーツは両足を外して交換となります。作業はスムーズに出来ました。
動きのあるポーズが簡単に付けられます。そしてやっぱり、ドーナツ顔が最高にキュート!
ダガー付き銃も格好いいし、可愛さも格好良さも再現できてポーズ付けが楽しくなります。
copyright (c) 2011-2015 toaruhenjin.com All Rights Reserved.