Category Archives: レビュー

kobo glo レビュー

Kobo Glo

今さらながら、電子ブックリーダー「kobo glo」(楽天市場)の使用感想を書いてみたいと思います。
発売直後に購入していたんですが、なかなかレビューする時間が無く結局11月になってしまいました。

基本的に管理人は「紙の本を読みなよ」派なので、電子書籍にはあまり興味がありません。
ただ、寝る前にちょい読みしたり、長期間家を離れるときに便利そうだと思い購入してみました。
Sonyリーダー(PRS-T3S)とKindle Paperwhite(ニューモデル)も購入してありますが、そちらのレビューは後ほどやりたいと思います。

それにしても、電子書籍は制約があるのが非常に煩わしいですね。
楽天koboイーブックストアで購入するのもいいのですが、そうなるとkoboリーダーとAndroid、iOS端末以外では読めないのが不便。
端末単体では利益を出さずに、電子書籍を売って利益を出すというビジネスモデルのようなので、制約があるのは仕方ないことではありますが・・・。

というわけで、興味のあった自炊(スキャナーで書籍の画像を取り込むこと)にも挑戦してみました。
でも、全ページスキャンは面倒すぎですね・・・。なかなか作業が進みませんでした。
結局、電子書籍リーダーは余った楽天ポイントで購入した本か、青空文庫専用になりそうです。

kobo glo 特徴

kobo gloの特徴として

  • microSD、microSDHCカードスロット
  • フロントライト内蔵
  • 解像度758×1024

があげられると思います。
6インチなら、解像度はこれだけあれば充分でしょう。
Kindle Paperwhiteはフロントライトはありますが、カードスロットはない。
Sonyリーダー(PRS-T3S)はカードスロットはありますが、フロントライトが別売り。
という、Kobo gloはいいとこ取り、自炊系ユーザーに嬉しい仕様です。
続きを読む

高速USB3.0フラッシュメモリ SanDisk Extreme SDCZ80 レビュー

SanDisk Extreme SDCZ80

USB3.0の強みを活かしつつ、値段も手頃なUSB3.0対応フラッシュメモリを探したところ
SanDisk Extreme 『SDCZ80-016G』が良さそうなので購入してみました。
容量単価的にはトランセンドの倍ですが、高速USB3.0フラッシュドライブの中では格安の部類です。
正規代理店では取り扱ってなさそうなので、Amazonのショップさんにて並行輸入品を購入しました。
容量16GB、32GB、64GBのモデルのうち、今回は16GBをチョイス。

パッケージと本体

SDCZ80 1

続きを読む

SanDisk SSD UltraPlus SDSSDHP-128G-G25 レビュー

SDSSDHP-128G-G25

Solid State Drive(SSD)のOS起動速度に慣れてしまうと、もはやHDDには戻れなくなるものです。
そして、手持ちのPCのHDDもSSDに入れ替えてしまいたくなる病が発症。
仕事用の古いノートPC(HP)のHDDをSSDに換装しようと思い立ちました。

あまりお金をかけたくないので、1万円程度の価格帯から検討することに。
Samsungの840シリーズが人気のようですが、サムスンは昔メモリとHDDで痛い目に遭ったので良い印象がなく、TLC NANDも心配なので除外。
他にはIntelの60GBあたりになりますが、330シリーズだとすでにレビューしてしまってるので面白くない。

最終的にSanDiskとCFD(TOSHIBA製SSD)で悩みましたが、今回は価格重視でSanDisk SSD UltraPlus『SDSSDHP-128G-G25』(Amazon型番SDSSDHP-128G-G25AZ)を購入することにしました。
サンディスクはNAND型メモリの大御所だし、実績も信頼性も十分。
また、輸入ショップ保証ではなく、国内正規代理店による3年保証付きというのも重要なポイントです。

SanDisk Ultra Plus SSD スペック
各容量のスペックは下記の通り。

64GB 128GB 256GB
型番 SDSSDHP-064G SDSSDHP-128G SDSSDHP-256G
コントローラー Marvell SS889175
NAND SanDisk 19nm eX2 ABL MLC
SATA Revision 3.0 (6 Gbit/s)
シーケンシャルリード 520 MB/s 530 MB/s 530 MB/s
シーケンシャルライト 155 MB/s 290 MB/s 445 MB/s
ランダムリード4K 76000 IOPS 80000 IOPS 82000 IOPS
ランダムライト4K 29000 IOPS 33000 IOPS 39000 IOPS
平均故障間隔 200万時間
アクティブ消費電力 0.12W
保証期間 3年間

*IOPS=1秒間に読み込み/書き込みできる回数
*4KBランダムリード/ライト=4KBのデータをランダムに読み込み/書き込みした時のIOPS

19nm MLC NAND、コントローラーはMarvel SS889175 processor。
Marvel SS889175は、インテル製SSD 510シリーズなどで採用されているSS889174の省電力版とのことなので問題なさそう。
もちろん、SATA3.0(6Gbit/s)対応です。
今回換装予定のノートPCはSATA1.0接続のWindows XPなので、Trimすら使えないという、ちょっと宝の持ち腐れ感ではあります。

続きを読む

デジタルムービーカメラ Panasonic HX-DC3 レビュー

Panasonic HX-DC3

旅行先の写真撮影は、もっぱらコンパクトデジタルカメラで済ませてしまう派なのですが、唐突に動画も撮ってみたくなりました。(コンデジでの動画撮影もできますが、やっぱり持ち方やマイク性能的に専用機の方が良いだろうという判断です)

以前も同じように思い立って、今はなきSANYOのXactiを購入してみましたが、画質(特に静止画)に納得できず出番はほとんどなし・・・。
あれから4年・・・そろそろエントリーモデルでも、良い物がでているんじゃないかと期待して購入を検討。
ガングリップ式(ワンハンドスタイル)がお気に入りなので、今回もXactiの流れをくむ、パナソニックのデジタルムービーカメラから探すことにしました。

重視したポイントは4つです。

  • 静止画性能(デジタルカメラとしても使いたい)
  • 重量(海外旅行などでは軽い方が助かる)
  • SDXC対応(64GBのSDカードを使いたい)
  • そしてもちろんコストパフォーマンス

丁度すべての条件を満たしていたのが『HX-DC3』(Amazon)でした。
SANYOを吸収したPanasonic製なので、Xactiの系譜に連なる製品です。

続きを読む

熊本からの刺客、ゆるキャラ『くまもんフィギュア』レビュー

くまもんフィギュア

ドロイド君なら、まだAndroid繋がりでデジモノ関係と言い張れた訳ですが、今回はもはやデジモノ関係なし、サンステラ『くまもんフィギュア』(楽天市場)のレビューです。

熊本サプライズの名の下に、全国的人気のゆるキャラにまで上り詰めたくまモン。
管理人も大ファンです。
熊本県産みかんが好物ですが、最近はみかん箱にもくまモンが印刷されるようになりました。
おかげで捨てられずに困っています。
そんな私がくまモンフィギュアを見て、買わないはずがなかったのであった・・・。

続きを読む