Category Archives: レビュー

ASUSTeK P8B75-M LX PLUS マザーボード レビュー

P8B75-M LX PLUS

Intel B75チップセットのマザーボード『ASUSTeK P8B75-M LX PLUS』 (Micro-ATX)のレビューです。
B75はLGA1155ソケットの廉価版チップセットです。

P8B75-M LX PLUSは無印P8B75-Mの廉価版(というかリニューアル?)になります。
値段もあまり変わらないので、どちらにしようか悩みました。

両者のスペックは下記の通りです。

P8B75-MとP8B75-M LX PLUSの主なスペック

P8B75-M P8B75-M LX PLUS
チップセット Intel B75 Intel B75
メモリ DDR3 DIMM 4スロット(最大32GB) DDR3 DIMM 2スロット(最大16GB)
拡張スロット 1 x PCIe 3.0/2.0 x16
1 x PCIe 2.0 x4
2 x PCI
1 x PCIe 3.0/2.0 x16
2 x PCIe 2.0 x1
1 x PCI
シリアルATA 5 x SATA2.0
1 x SATA3.0
5 x SATA2.0
1 x SATA3.0
LAN Realtek 8111F-VB-CG Realtek 8111F-VB-CG
オーディオ VIA VT1708S 8-Channel High Definition Audio CODEC Realtek ALC887 8-Channel High Definition Audio CODEC
USB 8 x USB2.0
4 x USB3.0
8 x USB2.0
4 x USB3.0
バックパネル 1 x PS/2 keyboard (purple)
1 x PS/2 mouse (green)
1 x DVI-D
1 x D-Sub
1 x HDMI
1 x LAN (RJ45) port(s)
2 x USB 3.0
4 x USB 2.0
3 x Audio jack(s)
1 x PS/2 keyboard/mouse combo port(s)
1 x DVI-D
1 x D-Sub
1 x LAN (RJ45) port(s)
2 x USB 3.0
4 x USB 2.0
3 x Audio jack(s)
コンデンサ 固体+液体 固体

続きを読む

GIGABYTE GA-H61M-HD2 マザーボード レビュー

GIGABYTE GA-H61M-HD2

H61チップセットのマザーボード『GIGABYTE GA-H61M-HD2』 (Micro-ATX)のレビューです。
LGA1155ソケット Sandy Bridge用の廉価版なチップセットですが、Ivy Bridge世代にも対応しています。

Intel H61 Express Chipsetスペック

Intel H61 Express Chipsetのスペックです。
同じく廉価マザーボードに搭載されているB75も比較してみます。

B75 H61
プロセスサイズ 65nm 65nm
最大TDP 6.7W 6.1W
レガシー PCI 有り 無し
内蔵グラフィックス 対応 対応
PCI Express 2.0 (3.0はIvy Bridge以降対応) 2.0 (3.0はIvy Bridge以降対応)
USB 2.0、3.0 2.0
SATA 2.0、3.0 2.0

PCI Express 3.0は対応CPUを載せることで動作するようです。
これは3.0の機能を提供するのが22nm世代のCPU(つまりIvy Bridge以降)だからです。

B75との違いはSATAインターフェイスとUSBのサポートが2.0までなところくらいでしょうか。
SATA3.0は高速SSDを使う場合はあった方がいいとは思いますが、ぶっちゃけ2.0でも3.0でも体感ではあまり変わりません。
USBもまだまだ普及期に突入したばかりなので、2.0機器しか持っていない人も多いでしょう。
安くて拡張性は最低限で良いと割り切れれば、H61搭載の格安マザーボードはコストパフォーマンスに優れているといえます。
続きを読む

パソコン切替器サンワサプライ『SW-KVM2UUS』を使ってキーボードとマウスだけ切り替える

SW-KVM2UUS

私はメインPCとサブPCを並べて使用していますが、それぞれ別のマウスとキーボードを使うのは非常に面倒です。
ディスプレイに2系統以上の入力端子がありますし、両方のPCを同時に使うことはありません。

でも2台のPCで一組のキーボードとマウスを使いたい・・・。
そんな場合、DVI系PC切り替え器(アマゾン)を買うのが一番ですが、高価すぎてちょっと・・・とケチな管理人は思ったわけです。
PCはディスプレイ直結で問題ないわけですし。

そこで考えたのが、USB切り替え機にキーボードとマウスをつなげばいいじゃない! という強引なやり方でした。
しかしUSB切り替え器は、プリンターの接続を想定しているためポートは一つ(1機器)のみ。
仕方ないので、更にUSBハブを繋いで使っていました。
あらやだ、USB切り替え器とケーブルとハブ代(セルフ&バスパワー)で4000円もかかってしまってるわ・・・。
ZEN-ZEN安上がりになっていませんね!( ゚∀゚)アハ
 
USBマウス&キーボード---USBハブ---USB切替機<PC1&PC2
図にするとこんな感じです。ややこしすぎる・・・。

いつものようにアマゾンを見ていたら、RGB(アナログ)ディスプレイ用のPC切り替え器を発見。
これに入力機器だけ繋げて切り替えできたら便利そうだけど、無理だろうなぁ・・・と説明文を見たら・・・。
マウス・キーボードのみの接続も可能です
と思いっきり書いてあるし!(ノ∀`)

昔使っていたものは無理だったので、てっきりできないと思い込んでおりました。
わざわざ説明してあるところを見ると、同じような使い方をしたい人って結構いるのかもしれません。
というわけで今回は
メインPCとサブPC、デスクトップPCとノートPC・・・マウスとキーボードだけ共用(切り替えて)使いたい』をテーマに
サンワサプライさんのパソコン切替器『SW-KVM2UUS』(アマゾン)を購入してみました。

この製品の特徴はなんと言っても手元スイッチでの切り替えです。
スイッチを押すだけで楽々切り替えできるのが嬉しいですね。
また、エミュレーション機能は搭載していません。
エミュレーション機能は、USB機器の切り替えをスムーズにするために、使用していないPCにもUSBマウスとキーボードが接続されているというダミー信号を送り続ける機能です。
その場合、ダミー信号が対応していないと多機能マウス・キーボードの機能に支障を来す場合もあるとのことです。
この製品は、切り替え毎にUSB機器を再認識させるため、誤動作の心配はありません。

SW-KVM2UUS 箱1

続きを読む

トランセンドのUSB3.0メモリ700シリーズ『TS32GJF700E』と、バッファローのバスパワーUSB2.0ハブ『BSH4U06』の速度を計ってみる

BSH4U06

バスパワーUSBハブが欲しくなったので、買ってみました。
使用用途はマウスとキーボードをハブにさして、それをUSB切り替え機にさして、PCを切り替えて入力機器を共用したい。
と、非常にややこしい目的でした。(解決済み

昔使っていたバスパワーハブでは電力不足で使えず、仕方なくセルフパワーのUSBハブを使用していました。
でも、今売ってるハブならバスパワーでもいけるかも、と思い立ってバッファローの激安バスパワーUSBハブ『BSH4U06』(アマゾン)を購入してみました。

BSH4U06 箱1

続きを読む