3台目 – Intel Core i3-3225 (Ivy Bridge) 【自作PC】

3台目 Core i3 3225

3台目に組んだPCのスペックは下記の通りです。
用途は・・・何に使おう・・・。

CPU : Intel Core i3-3225 (3.3GHz)
マザーボード : ASUS P8B75-M LX PLUS (M-ATX チップセットB75)
メモリ : PATRIOT DDR3-1333 16GB
グラフィックス : Intel HD Graphics 4000 (CPU内蔵)
HDD : Intel SSD 330 Series Maple Crest 120GB
電源 : HEC Win+ HEC-550TE-2WX (550W) *流用
OS : Windows 7 Home Premium (64bit)

購入する予定はなかったんですが、勢いで買ってしまったんですよね・・・。
同じIvy Bridge世代のG1610が素晴らしいコストパフォーマンスだったので、i3にも期待したいと思います。
組み立て、OSインストールはスムーズに完了しました。
手は生傷だらけですが!
パーツも洗練されていて、非常に楽に組み立てられるようになりましたが、それでも無傷で完了したことは一度もございません・・・。

自作PC Core i3-3225


なお、画像の拡張スロットですが、ブラケットカバーを無くしてしまい、段ボールを切って貼り付けてあるなんて恥ずかしくていえません。
気になったのでAmazonで検索してみたらカバー沢山売ってますね・・・。
メッシュのやつ買ってみようかなぁ・・・。

各種ベンチマークの結果です。(OSなど環境が違うのであくまで参考までに)
今回は新規なので比べるPCがありませんが、折角だからメインPCの数値も並記してみます。(消費電力は未計測)
括弧内がメインPCの値になります。
メインPCのスペックは下記の通りです。

参考比較対象のPC(括弧内の数値)】
CPU : Core 2 Duo E6850 (3GHz)
マザーボード : GIGABYTE GA-P35-DQ6
メモリ : メーカー忘れた DDR2 4GB
グラフィックス : NVIDIA Geforce GTS 450
HDD : HGST HDT725032VLA360 (320GB)
電源 : HEC Win+ HEC-550TE-2WX (550W)
OS : Windows XP Professional

でも、メインと言いつつ4世代前のCPU(Core 2 Duo Conroe)なので、グラフィックス以外はどっちがメインだ状態になりそう。

CrystalMark 2004R3
総合ポイント : 220473 (140237)
ALU : 54255 (26143)
FPU : 51155 (31980)
MEM : 42498 (16315)
HDD : 45380 (7112)
GDI : 17371 (13483)
D2D : 2471 (10385)
OGL : 7343 (34819)

グラボ挿しのおかげでグラフィックス関連スコアはメインPCが高いものの、その他は清々しいほどの完敗です。
グラボをCore i3の方に移してメインにした方がいいのかも・・・。

CINEBENCH 11.5
OpenGL : 16.52 fps (28.38)
CPU : 3.28pts (1.61)

OpenGLも思ったほど差はありませんでした。
そしてCPUの方は、さすが2コア4スレッドです。Core2なんて敵じゃないぜ!

MHFベンチマーク 【大討伐】
1280×720 : 2499 (7873)
1920×1080 : 1317 (3995)

1280×720ではカクカク無し。
1920×1080では場面によっては少しカクつきます。
とはいえ、Celeronとは明確に差が感じられました。

FINAL FANTASY XI for Windowsオフィシャルベンチマークソフト3
Low : 7607 (11156)
High : 5364 (9943)

内蔵GPUでも滑らかに再生できるので、完全に時代遅れのベンチマークソフトになってしまったようです。

SuperPI(419万桁)
59秒 (1分38秒)

シングルスレッド性能もきっちり上がっていますね。

消費電力
待機電力 : 0.4W
アイドル : 38.7W
MHFベンチ中 : 62.9W
OCCTPT(CPU) : 67.6W
OCCTPT(GPU) : 71W
*SANWA SUPPLY ワットモニター TAP-TST8にて計測
*最大値なので平均値はもっと低くなります
最大でも71Wと100W超えが普通だった頃に比べると進化を感じます。
計っていませんが、メインPCは倍以上の消費電力だと思われます・・・。

性能
2コアですが、4スレッド処理可能。グラフィックス性能も重いゲームをしなければ問題無し。

CPUファン
Celeronと同じ物に見えます。負荷をかけても煩くありません。

消費電力
HDDを足しても400W電源で十分そう。

総評
さすが下位とはいえ、Core iシリーズです。Celeronとは埋めがたい差があります。
価格差を考えれば当たり前の話ではありますが・・・。
というか、Core 2 Duo・・・CPU性能はG550、G1610にも負けていますね・・・メインPCせろりん以下だったのね・・・。
軽いゲーム程度ならグラフィックスボードを追加しなくても遊べそうです。
さすがインテル入ってるです。
そしてやっぱり起動ドライブSSDがオススメです。

メインPCを組むときは第4世代Haswellマイクロアーキテクチャで決まりかな。
XPの期限が切れる2014年4月までには組んでみたいですね。
AMDさんにもがんばってほしいものですが、そもそも設計以前に製造プロセスで追いつけないんじゃどうにもなりませんね・・・。
プレステ4で稼いでもらって巻き返しを期待したいところです。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。