DC卓上ミニファン DF-DC15 (ふぁん太郎)レビュー&ちょこっと日立扇風機 HEF-110Mの感想

DF-DC15 (ふぁん太郎)

2016年夏、卓上扇風機シリーズも最終章(?)です。

USBや電池式の卓上扇風機は、ある程度涼しい場所での補助的利用が想定されていると思います。
エアコンはつけているけど省エネ設定(28度)で、ちょっと暑い…。
エアコンついているのに無駄に日当たりがよくて暑い…。
エアコンつけるほどの気温じゃないけど、つけてないと微妙に暑い…。
そんなときに便利なのがUSB卓上扇風機です。

しかし29度を超えるような気温になると、どうしても風量が足りない。
でも大型扇風機やサーキュレーターは置き場がないし無理。
という人にお勧めできる卓上扇風機が『apro DC卓上ミニファン ブラック KDF-DC15B』(Amazon)です。
なぜかアマゾンには型名しか書かれていませんが、『ふぁん太郎』という商品名のようです。
パッケージには金太郎的なイメージキャラクターが描かれていました。
それだけパワーに自信があるということですね。
個人的にはこのネーミングセンス・・・いいと思います。

製品画像

続きを読む

E-PRANCE USB扇風機 USBファン 4枚羽根 360度角度調整 レビュー

E-PRANCE USB扇風機

BA-5だけでよかったのに、なぜかもう一台卓上扇風機がカートに入っていた…。
というわけで、一緒に買った『E-PRANCE USB扇風機 卓上 USBファン 4枚羽根』(Amazon)のレビューです。

E-PRANCE USB扇風機 製品画像

続きを読む

ブレッサ ポータブルファン BA-5 レビュー

ブレッサ ポータブルファン BA-5

なぜか毎年増えていく卓上扇風機。
当然、今年もAmazonさんを眺めているうち、無意識に新しい物を注文していました。
必ずしも必要ではないのに…。

今回購入したのは『ブレッサ ポータブルファン BA-5』(Amazon)です。
以前感想を書いたポータブルファン ブレッサ BA-3と同じシリーズになります。
BA-3が2011年、BA-5が2012年のようなので、一年後発の製品となるようです。
ブレッザシリーズはBA-3からBA-5まで、まだまだ現役製品なのは凄い。
それだけ需要があるということなのでしょう。
来年、BA-4も現役だったら2017年夏に買ってみたいと思います。

BA-3は今年で三年目になりますが、まだ元気に動いています。
ただ、角度をつけると羽根がカタカタ振動するようになってしまいました。
油をさせば静かになる気がしますが、せっかくなので同シリーズの別機種を購入することにした次第です。

製品画像

続きを読む

カーバッテリーとインバーターを使って屋外で電気製品(コンセント)を使用する方法

カーバッテリー&インバータ

夏休み期間突入で、本格的なレジャーシーズン到来ですね。
キャンプやBBQなどアウトドアライフを楽しむ方も多いと思います。

少人数でのキャンプならば照明は電池式ランタン、充電はポータブルバッテリーがあれば十分でしょう。
ただ、大人数で強力な照明が欲しいときや、ポータブル冷蔵庫を使ったり、ノートPCの電源をとりたいときなどは、家庭用AC電源(コンセント)が使える方が便利です。
かといって発電機はうるさいしコストもかかるので、できるだけ安くすませたい。
そんな時に便利そうだったのがカーバッテリー、カーインバーター、カーバッテリー充電器の三点セット。
カーバッテリーカーインバーター電気製品と繋げて、屋外でも電気製品を使うことが可能になります。
今は省エネが進み機器の消費電力が低くなってきているので、カーバッテリーで十分使用に耐えうるはずと考えたのが購入した動機です。

今回はその使用感を書いてみたいと思います。
目的は屋外でのLED投光器使用と、ノートPC、タブレットPC(USB接続)、携帯電話の充電です。
方針はいつも通り「できるだけお安く、満足できる性能の製品を選ぶ」です。

カーインバーター

まず必須なのが交流電源に変換する、カーインバーター。
これは車のシガーソケットやバッテリーから直接電力を取り出して、家庭用コンセントを使用可能にします。
通常はシガーソケットが前提ですが、カーバッテリーに直接繋げるためのクリップが付属している物もあります。
今回購入した『BESTEK カーインバーター 300W MRI3010BU(バッテリー接続コードあり)』(Amazon)はクリップが付属しています。(接続コード付属なし版もあります)

続きを読む

有線ゲーミングキーボード BSKBC02BK バッファロー USB&PS/2接続 レビュー

ゲーミングキーボード BSKBC02BK

5年ほど愛用していたパンタグラフ式キーボードが壊れてしまいました・・・。・゚・(つД`)・゚・
というわけで長年苦楽を共にしてきた相棒に別れを告げて、新しいキーボードを購入しました。(紅茶をこぼして引導を渡してしまったのは内緒)
有線の日本語109キーボード、できるだけコンパクトで安い物、という条件です。

いろいろ検討しましたが、評判の良いiBUFFALO『BSKBC02BK』(Amazon)を購入することにしました。
ゲーミングキーボードを謳う製品の中では最安の部類です。
主な特徴はメーカー公式ページをどうぞ。

パンタグラフ式の場合、タイピング感(打鍵感)はいいのですが、埃などが溜まるとすぐに押せなくなる上に、メンテナンスが大変でした。
逆にメンブレン式は耐久性はあるものの、押し心地が重く好みが分かれます。
緊急だったのでサンワサプライ PS/2キーボード SKB-L1BK(Amazon)を購入してみたのですが、押し心地が重くて今ひとつしっくりきませんでした。
かといってパンタグラフ式もメンテナンスが面倒。
機械式(メカニカルキーボード)は高価で手が出せません。
というわけで、メンブレン式ながら打鍵感に定評があるキーボードBSKBC02BKに決定した次第です。

製品画像など

続きを読む